クロス工事が完了しました
照明器具も入り、洗面台の設置、カーテン工事も完了です
そして、ウッドデッキに植栽…
いよいよ完成間近です♪
グランドオープンは、9月14日(土)・15日(日)・16日(月) 10:00〜16:00
吹抜けの開放感、大開口から見える庭や空、心地いい秋の風。
ぜひ体感してください!
- 2019.08.26 Monday
- モデルハウス
- 16:50
- comments(0)
- -
- by kawanagoblog
クロス工事が完了しました
照明器具も入り、洗面台の設置、カーテン工事も完了です
そして、ウッドデッキに植栽…
いよいよ完成間近です♪
グランドオープンは、9月14日(土)・15日(日)・16日(月) 10:00〜16:00
吹抜けの開放感、大開口から見える庭や空、心地いい秋の風。
ぜひ体感してください!
新モデルハウス進捗状況です♪
外壁塗装が終わり、ついに足場がはずれました!
階段やベランダの手すりがつきました。
現在クロス工事に入りましたので、クロス工事が完了しましたら、また更新いたします♪
【お知らせ】
グランドオープンの日程が決まりました。
9/14(土)・15(日)・16(月)
ご来場をお待ちしております(≧▽≦)
新モデルハウス進捗状況です♪
棟上げ翌日から細かい作業に入り、木工事が進んでおります。
木工事とは・・・
・屋根の破風・鼻隠し下地の施工
・間柱・窓台・まさぐの施工
・筋交い・構造用合板の施工
・構造金物の施工
・サッシ枠の施工
・透湿防水シートの施工
・野縁の施工
・フローリングの施工
・内部階段の施工
・各種下地の施工・・・・など。
たくさんの工程があり、とても時間が必要です。
(工程中盤になるとお施主様と大工さんが仲良くなる時期です 笑)
上棟から現在のモデルハウスの様子がこちらです!
断熱材の吹付やバルコニー下地、お風呂の設置などもしていきます。
一部ですが、大工さんが丁寧に加工してくれた造作サッシ枠も入りました。素敵です☆
断熱材は、現場吹き付けのアクアフォームを使用しています。
隙間なく断熱でき、耐久性にも優れているのでほとんど劣化しません。
静音性にも優れていて、とっても静かに過ごすことができます。
現在フローリングの施工に入っておりますが、傷がつかないようすぐに養生されてしまうので
写真はお見せ出来ません(T_T)が、順調に進んでおります♪
フローリングは、完成後に見て触ってくださいね(*‘∀‘)
着工より基礎工事の様子です。
基礎工事スタート
分水が終わり、型枠組の作業に入りました
基礎配筋
配筋の検査をしています
土間コンクリート打設
基礎立ち上がり型枠にコンクリートを流しています
この後、基礎立ち上がり型枠を脱型して土台敷をしたら、いよいよ上棟です♪
Copyright© 2015 川中子住建 All Rights Reserved.